- 経済労働委員会(2月議会)
- 2025年3月13日
-
3月12日と13日の2日間、経済労働委員会が開催されました。今回は初日の11時より経済労働委員会と県民環境委員会の連合審査会が開催されました。特に話題に上がったのが、地球温暖化対策事業費で先進環境対応自動車導入促進費補助 …
洋美の活動日記
- 自民党立党70年に思うこと
- 2025年3月9日
-
3月8日には自民党本部にて、「全国女性局長・代表者会議」が開催されました。本田顕子女性局長のご挨拶に続き、宮城県連女性局長が議長に選出され『①令和7年女性局活動方針 ②女性議員の育成、登用に関する基本計画実現PT ③第2 …
- 看護議員連盟総会
- 2025年3月6日
-
2月議会の議案質疑2日目の終了後、私が会長を務める看護議員連盟総会が開催されました。会長としてのご挨拶で次のように話しました。「先週はぽかぽか陽気、今週はまた冬の寒さに逆戻り、コロナやインフルエンザ、今はノロウイルスなど …
- 地域の皆様のために
- 2025年3月2日
-
3月に入ると毎週日曜日は、各町内会の総会が続きます。本日は松本町と地元大留下区の総会にお招きいただきました。先ほどのシニアソフトボールリーグの開幕式を終えた後、各町内を回りました。松本区は町内会役員の中に小中学校の時の後 …
- 2025リーグ開幕式
- 2025年3月2日
-
今日は早朝から「春日井シニアソフトボール、リーグ開幕式」に参加しました。小雨がパラパラで冬の寒さも残っていましたが、予定通り開催されました。7チームで総勢70名の選手の方々の参加です。市場リーグ会長のご挨拶に始まって、石 …